更新日:2023年04月02日
お知らせ
■360度VR体験コーナー
 当館では、現在(2023年2月〜)「360度VR体験コーナー」を実施中です。
 ご希望の方は、スタッフまでお申し付けください。
                  

■ほりだしもの市の受付方法変更について
 2022年7月10日(日)から再開するほりだしもの市では、新型コロナウイルス
 感染拡大防止のため、受付方法を従来の当日受付から事前予約制に変更
 いたします。
 詳細はこちら(←ここをクリック)を参照ください。

 出店者の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力を
 お願いいたします。

■総額表示について
 2021年4月1日より総額表示が義務化されましたが、本ホームページに記載してある
 金額は、すべて総額表示となっております。

■感染拡大防止目的「いばらきアマビエちゃん」登録店舗
 (一財)茜平ふれあい財団では、新型コロナウイルス感染拡大防止を
 目的とした「いばらきアマビエちゃん」登録を以下各店舗で行い
 ました。各店舗入場時に「2次元コード」を読み取りいただき
 ご利用ください。

  ・マウントあかね
  ・ルピナス倶楽部
  ・ガラス工房シリカ
  ・花園オートキャンプ場
  ・よう・そろー
  ・図書館カフェ「しゃぼんだま」
  ・野口雨情記念館内小売店
  ・ふれあいセンター

 詳しい利用方法などは、茨城県のホームページ(←こちらをクリック)をご覧ください。
           
  【ほりだしもの市について】
   よう・そろー定例フリーマーケット「ほりだしもの市」では、出店者及び
  出演者を募集しております。


 ★定例フリーマーケット開催!→毎月第2日曜日

  【ブログはじめました

 
                                                      

  《ご 利 用 案 内》
 入 館 料

  [一般]
    310円(団体:250円)
  [65歳以上]
    200円
  [児童/生徒/学生]
    100円(団体:80円)
 団体料金は20名以上から適応。


 [開館時間]
 午前9時から午後5時まで(午後4時30分入館締切)

 [定休日]
 毎週水曜日(祝祭日の場合は翌日)

 [お問い合わせ先]
 北茨城市漁業歴史資料館「よう・そろー」
 茨城県北茨城市関南町仁井田789−2
 Tel:0293−46−8600 Fax:0293−44−3160



 [無料で展示室をご覧いただける方]
 ※身体障害者、療育手帳の交付を受けている方療育手帳の交付を受けている方及び精神障害者保健福祉手帳の
 交付を受けている方は受付でご提示お願いします。